この動画を見た人の反応
- バレル付く一個前の時が1番好きだった あの時のdpsはボルトと1しか違わなかったし、リロードいらないから近距離強かったし、ヘッショ狙えば擬似的なフラッシュバン効果あったし、アタッチメントいらないしで個人的扱い切れれば強い武器だったけど、ダメージ落ちたら使いづらいよ…
- 今の近距離特化腰だめ推奨LMGっていう意味不明さがなんともLスターらしくて好きだわ、性能自体も使いこなせば強い部類
- アーマー時のみのフラッシュになったんだからディスラプター標準装備にしてダメ10と倍率2.5にしたらいい そしたらキルタイムは弱体化するけど削り合いに有利な差別化出来る
- 弾の見た目は派手で大きいけど、実際の衝動判定が見た目より遥かに小さくて視認性も悪く当て感にズレやが出たのが一番の問題だと思います。
- Lスターはコントロールなら弾数無限だから オーバーヒート気にすれば永遠に撃っていられるから好き
- Lスターの改良案 オーバーヒートまでに打てる弾丸の数がシーラを除き1番多い(マガジン無しでも) 拡張マガジンが着くとオーバーヒートの時間が短くなる モザンビークのように足ダメージによる軽減を無くす
- リロードがいらなくて撃ち続けられるというLスターの利点を他のエネ武器と比べると、そもそもの使いやすさで負けてるのに、ディボハボは弾数+火力で2~3枚持っていけたり、ボルトはリロードがめちゃくちゃ速かったりであんまり利益になってないんですよね
- やっぱLMGなので、多少威力低くても無限に撃てるぐらいにしてほしいですね
レイスちゃん
Lスター序盤で拾って使ってても、他のエネアモ武器が強いから結局途中で乗り換えるんだよな…
おすすめ記事